職種詳細 |
飲料品質管理
/
正社員
|
採用状況 |
中途採用(正社員経験不問/未経験者歓迎) |
採用人数 |
2人 |
具体的な仕事内容 |
当社で生産された飲料の検査に携わっていただきます。
飲料の検査は大きく分けて3つあります。
・理化学検査:飲料の成分を分析し、定められた数値内であるかを検査します。
・微生物検査:飲料の中に微生物が残存していないかを検査します。
・官能検査:見本と飲み比べて同じ味やにおいであるかを検査します。
これらの検査を通して、当社で生産された飲料を出荷しても問題がないかを判定します。
まずは先輩社員と一緒に簡単な検査から仕事を覚えていただき、徐々に業務の幅を広げていただきます。
検査や分析が未経験の方でもすぐに仕事を覚えられるように丁寧に仕事をお教えします。
【変更範囲】会社の定める業務 |
ここが会社の自慢 |
『私たちにとって最も大切なのは共に働く「社員」です!』
社員を「人財」と考えている当社は、福利厚生や教育制度を充実させ、皆が幸せになり未来に続く企業を目指しています。
直近数年では自己申告書制度、資格取得支援制度、多目的休暇制度、禁煙支援制度・禁煙手当などの社内制度が新たに生まれ、社員のワークライフバランスの向上を後押ししています。
残業時間の削減や有給休暇取得日数の向上はもちろん、社員の子育てサポートにも力を入れており、厚生労働大臣から「くるみん」の認定を得ています。
社員の皆さんに長く働いてもらい、成長していってもらうことが当社にとって最大の利益であると考えています。 |
求職者にひとこと |
当社は大手飲料メーカーのブランド商品の生産を代行するOEM事業を行っています。当社が生産している飲料は皆さんがコンビニやスーパーで目にするものばかりです。業界トップクラスの技術力・生産数量で関東全域に飲料を提供しており、皆さんが普段購入している飲料はひょっとすると当社で生産しているかもしれません。
自分が生産した飲料が実際に市場で販売され、消費者の皆様に購入していただいている姿を見るとやりがいを感じる仕事です。 |
求める資格① |
高卒以上で40歳以下の方(例外事由3号のイ:長期キャリア形成を図るため)【必須】 |
求める資格② |
普通自動車運転免許(AT限定可)【必須】 |
求める条件 |
公共交通機関を利用せずに出社できること【必須】 |
給与 |
月給 183,600 円 ~
270,000 円
|
給与備考 |
給与は最終学歴と職歴によります。
例)大卒、製造業歴10年の場合:基本給約25万円 |
試用期間 |
有(6ヶ月)/給与変更なし |
別途手当 |
時間外手当、家族手当、資格手当、夜勤手当(勤務時間②の場合、4,000円/日、勤務時間③の場合、5,000円/日) |
交通費 |
交通費支給(月70,000円まで) |
社会保険 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
待遇 |
- 昇給
- 1回
- 賞与
- 2回
- 退職金
- 有
【退職金】勤続3年以上/ 車通勤可、制服貸与、研修制度、資格取得援助、決算賞与、育児休業、介護休業
|
勤務時間 |
① 08:00 ~ 17:00
(休憩 60分、実働 08時間00分)
② 17:00 ~ 翌01:00
(休憩 60分、実働 07時間00分)
③ 01:00 ~ 08:00
(休憩 45分、実働 06時間15分)
1ヶ月単位の変形労働時間制
残業有:月平均14時間程度
|
休日 |
1ヶ月9日制 他・会社カレンダー
年末年始・慶弔
|
休日備考 |
年間休日数:110日
多目的休暇:年間休日数とは別途10日支給。 |
勤務地詳細 |
千葉工場(千葉県富里市高野字太木700-1) 【転勤範囲】:原則千葉工場勤務 |
特記・備考 |
|