| 職種詳細 | 
	                土木設計技術者、電気計装設備設計技術者
	                
	                	 
	                		/
	                		                	正社員
	                 | 
	              
	              
	                | 採用状況 | 
	                中途採用(正社員経験不問/未経験者歓迎) | 
	              
	              
	                | 採用人数 | 
	                2人 | 
	              
	              
	                | 具体的な仕事内容 | 
	                【具体的な仕事内容】【土木設計】上水道、下水道の管路(道路の地下部に埋設される管)の設計を行います。【電気設備設計】浄水場施設などの運転形態、制御方法や設備負荷を決定し、電気設備の基本計画から受変電、配電、動力、照明等の工事設計書の作成を行います。【計装設備設計】監視制御方式を明確にし各種計測機器・検出機器や操作端の型式及び仕様を決定し、基本計画から詳細設計までを行います。【取扱商品・サービス】県、市町村が実施する上水道・下水道の管路、上水道施設(浄水場、配水場等)、ごみ処理施設の新設または改修工事に係る、調査(地質調査、測量調査、環境アセスメント)・計画・設計・施工監理業務 | 
	              
	              
	                | ここが会社の自慢 | 
	                【ここが会社の自慢】公共事業にかかわる仕事なので、社会に貢献している実感が得られます。顧客の9割以上が官公庁であるので、安定性があります。浄水場やごみ焼却施設などは、自分たちの設計したものが形として残り、やりがいを感じることができます。【こんな仲間と働く】平均年齢は約50歳となっていますが、20代から40代も約20名おります。社内の雰囲気は、とても穏やかで、飲ミュニケーションもありますが、強要するような社員はいません。【こんなことが身につく】ワードやエクセルに加え、CADや各種専門ソフトに関する知識が身につきます。業務の担当責任者となるためには、技術士、RCCM等の資格が必要です。 | 
	              
	              
	                | 求職者にひとこと | 
	                【求職者にひとこと】社員教育は、OJTが主体であり、自ら積極的に吸収していく姿勢が望まれます。オフィスワークが多いのですが、打ち合わせのための出張や、現地調査等の野外作業もあります。事務所内は比較的静かで、皆さん黙々とパソコンに向かっているような状況です。【期待していること】素直で、人の話を良く聞く姿勢、業務に関連するあらゆることに興味を持つ姿勢が大切です。業務は、ほとんどパソコンを使って作業し、顧客とのやり取りもデータ化してITを利用する状況となっており、若い世代のICT能力に大いに期待しています。 | 
	              
	              
	                | 求める資格① | 
	                高卒以上(理工系学科)【必須】 | 
	              
	              
	                | 求める資格② | 
	                普通自動車運転免許(AT限定可)【必須】  | 
	              
	              
	                | 求める条件 | 
	                 | 
	              
	              
	                | 給与 | 
	                
	                	月給 181,000 円 ~
	                	
	                		                		                	 
	                		300,000 円
	                		                	
	                		                	
	                 | 
	              
	              
	                | 給与備考 | 
	                 | 
	              
	              
	                | 試用期間 | 
	                有(3ヶ月)/給与変更なし | 
	              
	              
	                | 別途手当 | 
	                時間外手当、家族手当、住宅手当、資格手当、役職手当 | 
	              
	              
	                | 交通費 | 
	                交通費支給(月100,000円まで) | 
	              
	              
	                | 社会保険 | 
	                雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 | 
	              
	              
	                | 待遇 | 
	                
	                   
	                       - 昇給
 
	                       - 1回
 
	                       - 賞与
 
                           - 2回
 
                           - 退職金
 
                           - 有
 
                        
	                   車通勤可、決算賞与、育児休業、介護休業 
	                 | 
	              
	              
	                | 勤務時間 | 
	                
	                  	                  	                  	                  	                  	                  	                  	                  	                  
	                  	                  	                  	                  	                  	                  	                  	                  
	                  	                  	                  	                  	                  	                  	                  	                  
	                  	                  	                  	                  	                  	                  	                  	                  
	                  	                   
		                  ① 09:00 ~ 17:00
		                  
		                  			                  			                  (休憩 60分、実働 07時間00分)
		                  	              		   
	                  	                  
	                  	                  	                  	         		  残業有:月平均20時間程度
	                 | 
	              
	              
	                | 休日 | 
	                
	                	完全週休2日制 土曜日・日曜日・祝日
	                	 
	                		 夏期・年末年始・慶弔
	                		            	 | 
	              
	              
	                | 休日備考 | 
	                創立記念日(12月1日)もあり | 
	              
	              
	                | 勤務地詳細 | 
	                株式会社環境技研コンサルタント(千葉市中央区都町3-14-4) | 
	              
	              
	                | 特記・備考 | 
	                未経験者でも大丈夫! 専門的な知識が必要な仕事ですが、一から親切に教えますので、無資格・未経験の方もお待ちしています。 |