| 職種詳細 |
介護支援専門員または支援相談員
/
正社員
|
| 採用状況 |
中途採用 |
| 採用人数 |
2人 |
| 具体的な仕事内容 |
介護老人保健施設にて介護支援専門員または支援相談員として、次の業務に従事していただきます。①介護老人保健施設におけるサービス利用相談全般(施設入所退所の事前相談・入所者との相談業務・退所者の支援・入所調整・入所者家族と施設との調整等)、②医療機関や外部事業所からの問い合わせ対応と調整業務、③他法人運営事業所との連携、④①~③に付随する業務。
温かい家庭的な雰囲気の中で身体の機能回復を目指し、看護介護職をはじめ多くの職種が連携しています。 |
| ここが会社の自慢 |
当法人は江戸の頃から代々この地で医業を行っており、現理事長で15代目です。思いやり、心と心のふれあい、患者様の立場に立つ医療福祉を理念とし、一人ひとりを尊重した医療福祉サービスを一体的に提供できる体制を整えています。
また中途入職の方でも安心して働くことが出来るように先輩職員のひとりが教育係として付き、1年をかけて職場でのルールや役割を教育・指導し、精神的なサポートを行っていきます(プリセプター制度)。 |
| 求職者にひとこと |
医療法人恒久会は医療・介護・福祉の各サービスを一体的に提供出来る体制を整えています。
経験豊富な方には、その経験を活かせる業務をお任せします。即戦力として活躍して下さい。
経験の浅い方でも新人教育体制(プリセプター制度)が確立されています.。
中途採用でも先輩職員がマンツーマンでサポート致します。 |
| 求める資格① |
高卒以上、介護支援専門員【必須】 |
| 求める資格② |
社会福祉士の資格【あれば尚可】 |
| 求める条件 |
(資格が無い場合)相談業務の実務経験【必須】 |
| 給与 |
月給 270,000 円 ~
284,400 円
|
| 給与備考 |
職務手当(25,000円)と処遇改善手当(15,000円)を含みます。 |
| 試用期間 |
有(3ヶ月)有(3ヶ月)/家族手当の支給以外は、本採用時と同条件 |
| 別途手当 |
時間外手当、家族手当(条件あり) |
| 交通費 |
交通費支給(月20,000円まで) |
| 社会保険 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
| 待遇 |
- 昇給
- 1回
- 賞与
- 2回
- 退職金
- 有
車通勤可、寮、制服貸与、研修制度、育児休業
|
| 勤務時間 |
① 08:30 ~ 17:30
(休憩 60分、実働 08時間00分)
残業無
|
| 休日 |
週休2日制 交替制
慶弔
|
| 休日備考 |
1ヶ月9日休み(2月のみ8日休み)
年間休日数:107日
※リフレッシュ休暇有り(3年以上勤務者に5連休) |
| 勤務地詳細 |
メディケアーやまゆり(袖ケ浦市奈良輪534-1)、メディケアーさざなみ(木更津市中島2366-1) |
| 特記・備考 |
|